このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

子どもの居場所であり、お母さんがホッと一息つける場所。
どなたでも参加できる第3の居場所です。
子どもたちが様々な体験ができるよう大人も楽しんで活動しています。
困っていることがあったらスタッフに相談してみてくださいね。

コパンの理念

保護者が安心して子育てができる環境を整え、
子どもたちの未来に貢献します。

代表あいさつ

     見えない貧困に気づいて欲しい

持ち物や着ている洋服など外見で子どもの貧困は判断できないため日本の貧困は見えづらい状態です。見えないけれど自分の身近に困難を抱えた子ども、家族がいることに気づいて欲しい、手を差し伸べて欲しいと願っております。

また、困り事を抱えているのは子どもだけではありません。一般社団法人コパンは、お母さんと子どもをサポートできる環境をつくります。

収入が少ない・生活が厳しい家庭では教育だけでなくスポーツや文化に触れる機会も少なく、温かい食事と季節の行事やワークショップなどの体験を介して、人との関わりの貧困を解消するお手伝いをしています。

行動を起こさなければ何も変わりません。今の自分にできる限り、苦しい思いを抱える人が少しでも生きやすい社会を目指して活動してまいります。


           一般社団法人コパン 代表理事 吉岡由佳

コパンの主な取り組み

えがお食堂コパン

子どもの居場所。みんなで集まってご飯を食べよう!いろんな体験をしよう!

\子どもは誰でも無料/

*大人は参加費お一人500円
 私たちの活動を応援してください♡

開催日:第3土曜日 11:30~14:30
           ※食事提供は14:00まで

場 所:高津団地集会所

中高生カフェ
中学生・高校生向けの居場所です。
過ごし方は自由。食事・おやつ・飲み物は中高生は無料。子どもたちと一緒に居心地の良いスペース作り、イベントを企画するなど、子どもたちのやりたいことを実現させていきます。


開催日:水曜日13時〜19時
    ※毎月第1水曜日のみ9時〜19時

場 所:オカムラホームSDGsベース
           フリースペース
           八千代市大和田新田76−46

大人の方で見学希望の方は来場申込のうえお越しください。その際入館料をいただいています。来場予約はこちらから
季節の行事体験
餅つきや野菜の植え付け・収穫体験、季節の行事やワークショップなど定期的に開催します。

『体験』を通して地域の人と関わりを持ち、社会と繋がっていきましょう。


開催日:ホームページやSNSで
    お知らせします
ママの居場所
中高生カフェの静かな午前中の時間を少し間借りして開催しています。

開催日:第1水曜日 10時〜12時
場 所:オカムラホームSDGsベース
利用料:1ドリンク200円
勉強サポート
テスト対策を兼ねた勉強サポート会を定期的に開催していきます。
8月は毎週水曜日、中高生カフェの時間にも開催中。

開催日:近隣中学校の定期テスト前の土日
場 所:オカムラホームSDGsベース
利用料:無料
女性のための支援
パソコンスキルが身につくと職業の選択の幅も広がります。そして自己流で学ぶよりプロに教えてもらうのが一番近道!一緒に学びませんか?

開催日:2025年4月25日(金)10:00〜
場 所:オカムラホームSDGsベース
えがお食堂コパンラジオ

「地域福祉を応援するADHOC」提供

パーソナリティ:ユカ

 

イオンモール八千代緑が丘

「ふくローズstudio」から

毎週金曜日14時から公開生放送!

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

イベント案内

0歳から参加できる音楽会を開催します♪

親子でプロの音楽に触れる機会をぜひお楽しみください。

全着順となります。オレンジボタンのリンクからお申し込みください。

併せて協賛金のご協力・ご支援もお願いしております。

詳細は黄色いボタンのリンク先をご覧ください。

はじめてのクラシック協賛企業様

本イベントの趣旨にご賛同いただき、ご協賛いただきました企業・団体様をご紹介いたします。(順不同、敬称略)

*むつみ産業株式会社
*一般社団法人QOLアカデミー協会
*Eye smart
*株式会社ロスアンジェルス
*株式会社リンクス
*株式会社beベストパートナー
*株式会社萩原事務所
*八千代ユース
*花見川こども食堂
*社会福祉法人八千代美香会
*青葉はりきゅう指圧
*成瀬眞紀子
*中村優介
*医療法人社団 恵仁会 セントマーガレット病院
*株式会社ナカジマ
*株式会社エフケイ
*株式会社八千代市水道サービス
*エスプルーフ株式会社
*有限会社ケーアンドケーフーズ
*株式会社ウインライフ京葉支店
*株式会社北辰商会
*株式会社三善物流ソリューション
*昭和ゴム工業株式会社
*みかど建設株式会社
*特定非営利活動法人生涯学習応援団ちば
*上野純司
* 中山ゆきえ
*読売センター八千代緑が丘
*八千代ユネスコ協会

スケージュール

7月の予定

  • 7月2日(水) 9:00-19:00 中高生カフェ (10:00〜12:00はママカフェも開催)
  • 7月9日(水)   13:00〜19:00  中高生カフェ
  • 7月16日(水)   13:00〜19:00  中高生カフェ
  • 7月19日(土)   11:30〜  えがお食堂コパン 
                 場所:高津団地集会所(商店街の近く)
  • 7月23日(水)   13:00〜19:00  中高生カフェ
  • 7月30日(水)   13:00〜19:00  中高生カフェ
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

8月の予定

  • 8月2日(土) 18:00〜 はじめてのクラシック
  • 8月6日(水) 9:00-19:00 中高生カフェ (10:00〜12:00はママカフェも開催)
  • 8月13日(水)   13:00〜19:00  中高生カフェ
  • 8月16日(土)   11:30〜  えがお食堂コパン 
                 場所:高津団地集会所(商店街の近く)
  • 8月20日(水)   13:00〜19:00  中高生カフェ
  • 8月27日(水)   13:00〜19:00  中高生カフェ
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

賛助会員募集

*ボランティアに参加したい

*食堂に食材提供をしたい

*寄付や支援で応援したい

皆様の応援があって私たちの活動は成り立っています。

ご一緒いただけると嬉しいです。

 ◆個人              一口  5,000円
 ◆法人・団体    一口 10,000円
 ◆企業              一口 30,000円
 ◆学生                            無料

お問い合わせ

下記フォーム、またはメールアドレスに
必ずお名前を記載の上お問い合わせください。
copan.0122@gmail.com

助成

中高生カフェはコープみらいの「くらしと地域づくり助成事業」の助成を受けて活動しております。
毎月11日に実施されている「イオン幸せの黄色いレシートキャンペーン」。コパンはイオンモール八千代緑が丘店の登録団体です。
毎月11日の「イオン・デー」のお買い物でコパンの応援をよろしくお願いします。
中高生カフェは「2024年度ノーツすこやかこども財団」の助成を受けて活動しております。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

登録団体

オレンジリボン運動

協賛

八千代中央ロータリークラブ

法人概要

団 体 名   一般社団法人コパン

所 在 地       〒276−0046
      千葉県八千代市大和田新田411番地36

代表理事  吉岡由佳
  理事  石井勝規
  社員  鈴木美奈子
  社員  小林光子

事業計画 ・子どもの居場所づくり事業
     ・貧困の連鎖を解消するための学習支援事業
     ・社会へ向けた子どもの貧困対策についての啓発活動
     ・不登校児、その家族に対する相談支援
     ・食事の提供及び食事会の開催
     ・母親を対象とした各種学習会の開催  など